【愛知県】ルート営業の求人 社内研修・外部研修を交えOJTで徐々に仕事を習得していける環境
同社は1968年(昭和43年)に同グループ企業が生産する計量製品の販売・メンテナンス会社として誕生いたしました。以来、ロードセルなど質量センサーをはじめとした計量機器・システムの販売から設計・施工・メンテナンス等、販売とサービスの一環体制でお客様の生産プロセスの効率化に貢献してまいりました。全国各地に事業拠点を開設し、液体充填機、防爆関連機器、粉粒体制御システム、プラスチック成形用自動化機器などの分野でも積極的な事業活動を展開させていただいております。
・ワークバランスがとれる
年間休日120日以上、原則土日祝休み(一部振替などあり)、業界の中で残業少な目
・安定経営基盤(グループ)
グループ創業130年目、東証一部上場、創業以来黒字経営
・福利厚生充実
昼食費補助や家族手当など、手当が充実しています。手頃な値段で充実保障の団体保険など、グループのスケールメリットで充実した福利厚生制度があります。
・社会貢献度の高い事業
人の生活に欠かすことのできない飲料・水・環境にかかわる製品を展開し、地球規模の課題を解決するものづくりを行っているため、仕事を通して社会貢献を実感することができます。
・同グループ全面的バックアップ体制と豊富な納入実績により、農業・食品・化学・鉄鋼などさまざまな業界に出入りすることができ 、さまざまな知識と経験を得ることができます。
・特に研修制度が充実しており、未経験の方も安全を徹底し、安心して業務に取り組めます。
・年7日以上の有給取得を必須とするなど、長期的に働ける企業です。
【同社について】
同社が販売・メンテナンスを行っている産業用計量器(秤・はかり)は約90年の歴史のある事業であり、計量の世界は幅が広く、全ての産業に必要とされる社会の底辺を支えている必要不可欠な製品です。
親会社は大正13年の「看貫」(機械式台はかり)製造以来、計量機器・計量システム業界を牽引し続けており、業界初の製品を次々に生み出しています。
その歴史は日本の「はかりの歴史」そのものであり、国内はもちろん海外でも高い評価を得てきました。
そして、高精度・高安定・耐ノイズを実現したデジタルロードセル(D-LC)の国内初採用など、現在も最先端を走り続けており、国内唯一の製品も多数保有しています。
同社は産業用計量器において日本トップシェアを誇っており、安定した経営基盤を持っています。
求人募集内容
業種
事業会社
職種
営業 ルート営業
雇用形態
正社員
仕事内容
産業用計量器(はかり)、空気清浄機(ピュアウォッシャー)のルート営業を担当します。既存顧客を中心とした化学・機械・農業機械・食品など、さまざまな工場および販売店が顧客先です。
担当地域は中部です。
【具体的な業務】
1. 顧客要望のヒアリング
2. 適切な製品の提案
3. 見積もり
4. 導入までのサポート
5. 展示会での製品説明 など
※数百の製品群およびオーダーでの開発も対応しているため、提案の幅が大きな仕事です。
※長距離運転あり(2時間ごとに休憩など、ルールはあります)
入社後は社内研修・外部研修を交え、OJTで徐々に仕事を習得していただきます。
応募資格
下記全てをお持ちの方1. なんらかの営業経験
2. 普通自動車第一種運転免許
給与
年俸 3,140,000円~3,960,000円雇用形態
正社員
試用期間 有り (3ヶ月)
試用期間に関する補足事項
期間中の勤務条件に変更はありません。
就業時間 08:30〜17:00
休憩時間 45分
時間外労働 有り
月平均30時間程度
残業の有無に関する補足事項
所定労働時間:7時間45分
フレックスタイム制なし
残業時間:平均30時間
入社時想定年収 314 万円〜396 万円
賃金制度
(記入なし)
月給 218,400円〜275,300円
裁量労働制 固定残業代制
(記入なし)
待遇条件・昇給賞与
想定年収:3,140,000円~3,960,000円
※上記年収には残業代を含みます。
月給:218,400円~ 275,300円
<月給内訳>
基本給:174,500円~220,000円
月30時間分の残業代:43,900円~55,300円
※残業代は時間に応じて別途支給
昇給年1回、賞与年2回、通勤交通費(会社規定に基づき支給)
福利厚生・待遇
健康保険・厚生年金・雇用保険・労働災害保険、退職金あり、残業手当、家族手当(配偶者6000円、子3000円)、内勤手当(1日500円)、外勤手当(1000円)、作業服・安全靴貸与、ライフプラン積立金制度(DC)あり、クボタグループ団体保険 など※住宅手当は給与に含む(自宅通勤者を想定しています)
寮・社宅:無し
<一部従業員利用可>
在宅勤務、出産・育児支援制度、研修支援制度、従業員専用駐車場
休日・休暇
【年間休日数:125日】完全週休二日制(土曜・日曜)、祝日、年次有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日、時間単位取得可 ※日数上限あり)、子の看護休暇制度(時間単位での取得可)、短期介護休暇、ファミリーサポート休暇あり
※2021年度有給取得目標:付与日数の80%
【休日出勤について】
月に1~2回程度
※出勤した分は、平日に代休を取得します。休日出勤した分は割増賃金も支給されます。
求人企業名
企業名非公開
勤務地
愛知県名古屋市
ポイント
求人応募・問い合わせ方法
本求人はエルキャリ(当社)の転職エージェントサービスを通じてご応募頂く求人となります。
以下の求人応募・問い合わせボタンより必要事項を入力の上ご連絡ください。当社より求人についてご連絡させていただきます。応募するかどうか迷っている、求人の詳細についてもう少し詳しく知りたいといったケースでもお気軽にご応募・お問い合わせください。